2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

読書「騒乱、混乱、波乱!ありえない中国」

騒乱、混乱、波乱! ありえない中国 (集英社新書)作者: 小林史憲出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/11/14メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見るなんかへんな書名だな、とおもいつつも電車移動用に買いました。そしたら思いのほか面白かったので…

読書『日韓歴史認識問題とは何か」

日韓歴史認識問題とは何か (叢書・知を究める)作者: 木村幹出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2014/10/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見るこれは、かなり面白かった。久しぶりに、本をちゃんと読まなきゃな、と引き戻していただいた…

読書:『ナショナリズムの現在』

ナショナリズムの現在――〈ネトウヨ〉化する日本と東アジアの未来 (朝日新書)作者: 宇野常寛,萱野稔人,小林よしのり,朴順梨,與那覇潤出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2014/12/12メディア: 新書この商品を含むブログ (12件) を見る今月は何冊か本を読め…

ワンちゃん

いまどき“ワンちゃん”といって出てくるのは、“ワンチャンあるで”しかないということに絶望を覚える年の瀬です。さっきテレビで国民栄誉賞が1977年創立で第一回は王貞治さんだという話をしてまして、それあげたのが福田赳夫氏であったわけなんですが。 あれ、…

時代劇の変化

さっきテレビつけたら、綺麗なお姉さんが「寧王が〜」とかいってて、「なに!豹房のあんなことやこんなことが!ムハー!」などとなっていたんですが、全然そんな話じゃありませんでした。 「傾城の雪」 、哀しい愛と過酷な運命に翻弄されるヒロイン・嘉沅の姿を…

ホドコシなんかイランがな

ちょっと時間がたってしまった感があるのですが、台湾の総選挙について。台中の国民党敗北は、金をばらまいた集票が若い有権者に効かなくなってきたといこと。台湾政治の体質変化も感じた。— 福島香織 (@kaori0516kaori) 2014, 12月 1日本に亡命したのち、帰…

自分がやってるとこが華

またも池内恵先生のざっくり差してくる言葉を発見。 http://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-238.html そもそも「植民地主義原因論」ばかりが出てくる理由が、日本の大学のシステムの中で中東研究は、法学部や経済学部など現代の問題を扱う学部ではほと…

だって自分がやっているから

米政府高官 香港を「世界中が注視」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141204/k10013705531000.html香港での抗議活動について、中国外務省は「外部勢力が干渉している」などと主張し、一部の中国メディアはアメリカ政府が資金面などで抗議活動を水面下で支…

読書:安田峰俊『知中論』

読みました。知中論 理不尽な国の7つの論理 (星海社新書)作者: 安田峰俊出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/09/26メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る特に中国あるいはあえていえば“支那”についてなにも知らない人に薦められる本だと思います…